自転車と双眼鏡~鳥観て星観て~

双眼鏡「初心者」が自転車に乗って鳥を観たり、夜は星を観たり。

感覚を総動員する


かつてない6月中の梅雨明けにより、一気に真夏日となった。

こうも暑いと折角の可愛い鳥達に逢いに行きづらく・・・とはならない。

暑くとも鳥たちのくらしはあるわけで、こんな日でも彼らは何をしているのか?

近くの造成地に出かけてみる。

素晴らしい快晴!

晴天も晴天・・・6月だというのに日差しが膚を焦がすこの感覚。

敷いたばかりのアスファルトが発する匂いと、海からの匂いがぬるい空気と

共に鼻腔に入り込んでくる。呼吸が少々辛いか。

これだと7、8月は一体どうなるのか?先が思いやられるが、まず観たのは

コアジサシ。もうヒナもおらず、営巣は終わり。数羽が上空を舞うのが見えた。

トビやミサゴは姿を見せず・・・やはり暑いのは嫌なのだろうか。

観るだけではない。耳も全力で動員だ。(小生は聴いた音の方向を探れない)

そんな中、「ヒッヒッヒッヒッヒッ!」と連続した単音が聞こえた。

やはり音の方向が分からない。そこで眼も皿のようにして見張る。見張る・・・。

そしてようやく、杭の上に音の主がいることを見つけた。スズメくらいの大きさ。

何の鳥だろうか?ホオジロ?セッカ?

明らかにカワラヒワなどではない。見たことがない鳥だ。なんだろうか?

こういう時は、さすがに5倍では少々力足らず。なんちゃってコリメイトを行うが、

あまりよい画像とはいえない。写真に収めて帰ってから調べよう。

それにしてもなんだろう?過眼線と頭頂線が目立つが、頬線はない。腹は白い・・・

ホオジロの出来損ない・・か?

家内の意見はセッカだろうとのことだが、結局分からなかった。

今日観た鳥:コアジサシカワラヒワホオジロ、シロチドリ、アオサギ、ヒヨ、

ダイサギ、ツバメ、カチガラス、キジバト、ムク、セグロセキレイハクセキレイ

イソヒヨドリ♀、ウグイス

使用機材:サイトロン サファリ5×21